【RCJ2023】OnStageについて
★【Onstage】について★ ※12月12日に追記しました。 RCJ2023茨城「県央ノード」及び「県南ノード」は、以下の方法にて開催をします。 参加チーム及びメンターは詳細を確認の上、エントリーと準備を進めてください。皆さんのクリエイティブなロボットを拝見することを楽しみにしております。 ***
★【Onstage】について★ ※12月12日に追記しました。 RCJ2023茨城「県央ノード」及び「県南ノード」は、以下の方法にて開催をします。 参加チーム及びメンターは詳細を確認の上、エントリーと準備を進めてください。皆さんのクリエイティブなロボットを拝見することを楽しみにしております。 ***
★【レスキュー】事前連絡➋★ 連絡事項➊に記載していないものに関しては以下に記載しますので、ルールと合わせてお読みください。 ★アリーナ床や壁は、白のメラミン材またはプラスチックダンボールを養生テープで貼り合せて作る。必要に応じて、白のビニールテープや養生テープで補強・補修する。・壁・・・・避難ゾー
★【レスキュー】事前連絡➊★ レスキュー競技は、「WL(ワールドリーグ)」は2021年ルール、「NL(日本リーグ)」は2023年ルールで実施します。詳細は以下のURLを参照してください。 ≪ワールドリーグ≫●ロボカップジュニアレスキューライン2021年ルール 日本語翻訳版 ●ロボカップジュニアレスキ
■大会名称 ロボカップジュニア2023 茨城県南ノード大会 ■目的 茨城県南地区内で活躍するロボカップジュニア参加者および広く科学技術に関する興味関心を持つ子どもたちを対象に、 子どもたちの技術力、コミュニケーション/プレゼンテーション力の発表、学習、評価と交流の場として競技会を提供する。 また
ロボカップジュニア茨城ブロック 県央・県南ノード大会のエントリーを開始しました! 各ノード大会のエントリー期間は、2022年11月8日(火)18時~2022年11月30日(水)22時までとなります。 参加希望者は、以下のエントリーフォームよりエントリーをしてください。必ず、期間内にエントリーをお願い
RCJ2023茨城ブロック 県央・県南ノード大会ですが、以下の通りの実施としますので、ご確認ください。実施詳細に関しては、各競技ごとに発表をしますので、もう少々お待ち下さい。 なお、エントリー期間ですが、2022年11月8日(火)~2022年11月30日(水)22時を予定しております。参加希望者は、
RCJ2022茨城 県央・県南ノード大会のOnStage競技につきまして、パフォーマンス審査はビデオ録画、インタビュー審査は12月26日(日)にオンラインで開催しました。審査員、スタッフの皆様、また各会場でチームに対応して下さったメンターの皆様、ありがとうございました。 以下、今回の結果を公表いたし
ロボカップジュニア2022茨城ブロック大会 レスキュー、OnStage競技についてご連絡します。 日程および開催場所が確定いたしましたので、以下、ご確認ください。 ****************************** ★日程 2022年2月13日(日) ※詳細については、後日ご連絡しますの
★【Onstage】RCJ2022県南ノード、県央ノード大会の日程およびチーム番号が確定しました★ お待たせいたしました!RCJ2022茨城 県央ノード及び県南ノードの審査日程につきまして、下記の通り、確定いたしました。 ******************** ★パフォーマンス 演技までの準備時間
11月23日(火)に「つくばイノベーションプラザ」にて、RCJ2022茨城ブロック 県央ノードおよび県南ノード大会を開催しました。前日まで雨が降り続いておりましたが、当日は晴天に恵まれた一日になり、全15チームが競技に参加し奮闘しました。選手・保護者の方、大会スタッフ、本当にお疲れ様でした! 当日は
Copyright © 2021 ロボカップジュニアジャパン 茨城ブロック